Lesson
Reservation ご予約方法
LINEより

※この画像をスクショか保存していただいて
LINEアプリを立ち上げ
友だち追加からQRコード
【左下にライブラリ】が出ているのでそれをクリックするとご自身の携帯の画像フォルダが表示されます!
保存したQRコードの写真を選択し
読み取ればお友達登録完成です!
登録後、いつのクラスのご予約かを連絡いただければ、ご予約完了とさせていただきます。
Lesson introduction
Lesson レッスン内容 紹介
心のお洗濯ができる場所
さくら美和はよく使われている『スタジオ』という言葉を使わないようにしました。
きれい処 『心のお洗濯ができ、内面からきれいを作れる場所』という思いを込めて命名しました。
心のお洗濯って どんなこと?
『自分の心に素直になってもらいたい』
学校や仕事のストレスを抱え込んでしまってる心を・・・
ありのままの自分に戻せるようにする時間と空間(場所)になれること。
きれい処のプログラムが心のお洗濯をするときのツール(手段)として活用できれば と思います。
レッスンはヨガ&ルーシーダットンをわかりやすい名前に変えています。
インストラクターは長年の経験を積んでおりますので、初めての方でも丁寧にわかりやすく説明させていただいております。
レッスン内容は初心者向けから上級者向けまで多数ありますので、
どのレッスンを受講すればいいかお悩みの方はご相談ください。
ルーシーダットン
日々の生活で少し疲れてしまった身体と心のメンテナンス。
今の自分の身体を知ることから初めて柔軟性は必要としないポーズを行います。
体の不調をマッサージとポーズで解消して、日常生活の不快を取り除いていく時間です。
ルーシーダットン 水曜日 18:30〜19:45 75min
自分自身の感情をコントロールするサウンドと呼吸のルーシーダットン。
アクティブに動いたり、リラックスしたり『心のお洗濯』します。
※便秘や美肌などに効果があり、心の穏やかさをみつめるレッスンです。
-日本語と英語クラス- インストラクター SAKURACO
ヨガ
ディープブレス・スローヨガ 月曜日 20:30 ~ 21:45 <癒>
お休み前に…
ゆったりとしたディープな呼吸を繰り返し、そこに身も心も委ねて、スローにフローをただただくりかえしましょう
みなさん、セロトニンという神経伝達物質をご存知ですか?
私たちは、日々さまざまなストレスを感じながら生活しています。私たちの脳は、心身が不快に感じることはすべて「ストレス」と認識します。生きている限り、ストレスをなくすことはできません。しかし、どんなストレスも永遠には続きません。すべてのものは変化し変わらぬものは何もない、のはストレスにも当てはまります。そんなストレスをうまく「受け流すこと」に必要なものの一つ、それがセロトニンです。
セロトニンには人の心の状態を左右する5つの働きがあります。
①大脳皮質に作用して脳を最適な覚醒状態にしてくれる
②心の領域に影響を与えて、心のバランスを整えてくれること
③自律神経のバランスを整えてくれること
④姿勢筋の働きを良くしてくれること
⑤痛みの調節をしてくれること
このセロトニンを活性化に有効な一つのツールに、瞑想や呼吸法、ヨガがあります。なぜだかわかりますか?
気になられた方、興味を持たれた方、最近目覚めが良くない方、寝つきが悪い方、ストレスがたまっていると感じる方、理由がわからないけれどどこかだるかったり痛かったりする方、初心者の方、ただ気持ち良く動きたい方、どんな方も大歓迎です‼
日々の生活にも取り入れられる、上記の内容をさらに掘り下げた小話をクラスでもさせていただきます。
-日本語クラス- インストラクター kaori
フロー YOGA 木曜日 20:00 ~ 21:15 75min <動・痩>
普段何気なくしている呼吸を意識しながら、ダイナミックなポーズを繰り返し、
身体は強くしなやかに、心はありのままに近づいてみませんか?
フローヨガ、シンプルにご自身のためだけに、身体も心もただただ気持ちよくなれる時間、シェアしましょう!
-日本語クラス- インストラクター Kaori
GOOD MORNING YOGA 日曜日 9:00 ~ 10:15 75min <癒>
日曜日の朝を、1週間のリセットタイムに。
息を吐くたび、いらないものは吐き出して。
息を吸うたび、明日へのパワーを取り入れて。
体の隅々まで、ほぐして、伸ばして、引き締めて。
自分の身体と心に向き合うひとときを。
前半は太陽礼拝から立位のポーズで体がほぐれて温まるまで動かして、後半は座位や寝ポーズで体を整え、最後はシャバアーサナでリラックス。
無理せず、身体が心地いいと感じるところまで、比べたりせずに自分のペースで。
-日本語クラス- インストラクター yuko
メンテナンス ヨガ 土曜日 11:00 ~ 12:15 75min <癒>
気になる身体の悩みをメンテナンスして元気にしていくクラスです!
メンテナンスの方法は
•動いてメンテナンス
•ユルめてメンテナンス
•〆てメンテナンス
•揉まれてメンテナンス
1週間に75分だけの時間も大切だけど、
それ以外の時間も大切にしてもらう「気づき」のクラスです。
-日本語クラス- インストラクター sakuraco
メディテーション 【不定期開催】水曜日 20:30 ~ 21:45 <癒>
クラス名の通り・・瞑想のクラス。
ただ目をつぶって瞑想するのではなく、【音と共に】瞑想を行います。
難しい瞑想ではなく、心の中のお掃除、整理整頓を行う瞑想。
瞑想が苦手な方へオススメのクラス。
-日本語クラス- インストラクター sakuraco
レッスンスケジュール
インストラクターの都合により休講となる場合があります。
入会金 3,000円
年会費 1,000円
レンタルマット 1回 300円
レンタルマット 1年間パス 1,000円
シャワー 1回 300円
レンタル バスタオル 1枚 200円
2回 ¥ 2,000 -
初回ご利用時より1ヶ月以内に2回ご利用下さい。
1ヶ月を過ぎた場合、追加料金を¥500お支払いいただくと2回目をご利用いただくことが可能です。
30日 ¥ 12,000 -
週2回以上通いたい方へ。
■フリーパスご利用に当たって
必ず3時間前までにレッスンのご予約をお願いします。
■キャンセルについて
当日、レッスン開始3時間を切ったキャンセルにつきましては ¥1,000-お支払いください。
無断キャンセルの場合は¥1,500-となります。
¥ 3,000 -
都度払いのチケットです。
¥14,000 -
@2,800円
¥ 25,000 -
@2,500円
有効期限1年間 (ゆっくり通いたい方へ)
¥ 30,000 -
@2,000円
¥ 36,000 -
@1,800円
¥ 14,000 -
2名1組でお使いいただけるチケットです。
有効期限2ヶ月
ポイントカード発行しております。ポイントで割引や無料レッスンなどの特典があります。
特典1 1レッスンにつき1ポイント
特典2 10ポイントで全ての回数券5% OFF
特典3 20ポイントで全ての回数券10% OFF もしくは 回数券購入時に1クラスプレゼント